他人に面白いゲームを聞く意味はあるのか?

ゲームおぢさんのともっちは アニメやゲームを趣味にしています。 ですから面白いゲームの情報・・・というものを 常に探しています。 しかし、ともっちの周りの人たちに それを質問する意味はほとんどありません。 なぜなら 彼らの返答はいつも明確ではないからです。 例えば、ときめきメモリアルってどんなゲーム?・・・と質問すると、女の子とデートするゲーム!!・・・と返事がきます。 0点回答・・・とは言いませんが、女の子と知り合った後のパラメータ入力は 何のためにするの? その意味が理解できていないように思うのです。 ときめきメモリアルというゲームは きらめき高校という学校に入学し、自分を育てるシュミレーションです。 上昇したパラメータによって そのパラメータの高い男の子が好みの女の子が出てきます。 彼女たちと恋愛しながら 学校の卒業を目指すゲームです。 スポーツマンになるのもよし、美術家になるのもよし、科学者、文学家を目指すのもよし。 そして彼女たちときちんと向き合っていれば、卒業式の日にサプライズがあります。 そういった学園生活を楽しむゲーム・・・だと思うのですが・・・ ともっちは そうやって何度もきらめき高校に入学しました。 ですから今でもこのゲームを楽しむことができます。 どんなクラブに入るのか?どんな自分を目指すのか? その都度出てくる女の子たちと仲良くなりながら高校生活を楽しみます。 ですから攻略本も必要ありません。 攻略したいのではなく、ゲームを楽しみたいだけなのですから。 そういった本質を教えてくれた人は1人もいませんでした。 面白いからやってみろ!!絶対面白いって!!・・・・・だからどこが面白いんだよ?頼むから教えてくれよ。聴かせられるのはゲームの感想だけ・・・ 参考になる意見がほとんどない。 だからネットのブログやレビューを参考に探すことが多いです。 そうやって信じられる情報を手に、ともっちの世界を構築していく。 ネオアトラスで世界地図を作ってるわけじゃないんだけどなぁ・・・